鹿児島でYouTube集客を考える人が、絶対に知っておくべきこと。

今が、動画の時代と言われるようになったキッカケは、YouTubeが注目を集めたのがキッカケです。

世間の認知度90%、利用率65%というとんでもないプラットフォームとなったYouTube。10代や20代の大半が、テレビよりもYouTubeをみている時間が長いと答えるといいます。

そして、注目度が上がっていることを踏まえて、YouTubeというプラットフォームで「広告を出して集客をしよう」と考える企業もどんどん増えています。

YouTubeチャンネルを持っているかどうかが企業のブランディングに関わるようになった昨今で、鹿児島県でも徐々にその考え方が浸透しているように思います。

しかし、鹿児島の方に関わらず、「やった方が良いのは分かっているが、やり方が分からない」という人がとても多いようにも感じます。

そこで、この記事では、「YouTubeで企業のブランディングや、広告・集客をしたい人がどのような考え方で参入すれば良いのか?」について、お伝えさせて頂きます。

 

YouTubeを最大限に活かすには??

リサーチをする。

思い立ったが吉日と言わんばかりに、とりあえずやってみるのも大事ですが、できれば、最低限はリサーチをすることをオススメいたします。

最低でもリサーチしないといけないのは、

==================

◆チャンネルの設立をするのであれば、

・競合のチャンネルがどのような動画をアップしていて、チャンネル登録数がどれくらいか??

→これだけで、十分な市場調査になります。

・自分の商品を欲しがるのはどのような世代か??

→つくる動画の方向性(編集の仕方)が見えます。

 

◆広告を出すのであれば、

・競合が広告を出しているか?どのような広告か??

→自分の広告のプロモーションに使える情報になります。

・狙っている層の顧客は、どのようなコンテンツの動画をみているか?

→広告出向場所が決める要素になります。

===================

などになります。

他にもリサーチしないといけないことや、準備するべきことはたくさんあります。

なぜ自分がユーチューブでマーケティングをするのか?どうやってマーケティングを行っていくのかを、明確に立案しておきましょう。

 

費用対効果を計算する。

これはYouTubeに限らず、すべての広告に関して言えることです。

頑張って広告を出しているのに、赤字になってしまう会社というのをたまに見かけます。

それは、費用対効果をしっかり計算していない、つまり、デッドラインが理解できていないことが原因です。

 

================

◆ユーチューブチャンネルを作るなら、、

・動画をアップしていくのに、どれくらいの時間と人件費が必要か??

・動画をアップすることで得られる効果は、、?

 

◆広告を出すなら、、、

・1リストの獲得単価を最高何円までで考えるのか??

・新規顧客で黒字にできないなら、どのようなバックエンド商品を準備しておくか??

================

などをしっかりと考慮し、広告費として投資できる金額を改めて決めておく必要があります。

それさえしっかり決めておいて初めてYouTubeの活用方法が見えてくるのです。

 

会社に最も良い使い方を、、

リサーチ、費用対効果、などが明確になってくると、どのように活用すれば良いか?その答えが見えてくるようになります。

例えば、

例1)

広告費に30万円ほど使える経費がある!

出向する広告のフロントエンドが1万円以上!もしくはバックエンドで回収できる。

 

という状態であれば、ユーチューバーを起用したり、広告を出してテストをしていっても良いと思います。

 

例2)

広告費はかけれないけど、視聴者の心をつかむ面白い動画が取れる自信がある。

というのであれば、ユーチューブチャンネルを開設して、チャンネル登録数を狙っていく、もしくはブランディングのために運営していく。

という方向性をとることもできます。

動画というコンテンツは、ホームページとは違い視聴者に伝えられほうががとても多いメディアになります。しっかりと作戦を練って、活動していくようにしましょう。

注意点

ユーチューブは非常に魅力的なメディアですが、その分競争率も年々増加しています。そのため、そう簡単に結果のでる媒体ではありません。(広告は別です)

最近では芸能人がどんどんYouTubeチャンネルを開設していってることもあり、動画のレベルがどんどん上がっています。

つまり、動画編集や内容のレベルが求められています。動画は面白くて当たり前、編集がカッコ良くて普通なのです。

「初々しさが逆にツボになる」というチャンネルももちろんありますが、企業のチャンネルにはほぼ当てはまりません。

それでも、時間と労働力をさくことで品質を上げて、思うような効果を得られるようになることもありますが、一筋縄には行きません。

それでも、やるのであれば、やはりプロモーション戦略だけはしっかり持っておく必要がありますし、別の手段でYouTubeチャンネルを活用していくしかありません。

 

まとめ

新しいことに挑戦する時は、誰もがワクワクドキドキするものですし、期待で胸が膨らむことでしょう。しかし、ちゃんと結果を出していくためには、根拠のない自信と一緒に、自分なりに根拠ある仮説をしっかり持っておきましょう。

YouTubeはしっかり活用すれば、顧客を集めてくれる心づいよ集客媒体になります。

もし、YouTubeチャンネル・YouTube広告・YouTuberの起用を考えるのであれば、この記事で紹介した「リサーチ・費用対効果・使い方」はしっかりと、やっておきましょう。

もし、この記事を読んでもやり方が分からないという方は、お気軽にご相談ください。解説記事も挙げていく予定ではありますので、その際はこちらにリンクを貼っておきますね。→「 」

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です